森永から発売されているチョコレート「BAKE(ベイク)」。
「BAKE(ベイク)を温めると美味しい焼きベイクになる!」ことを知っているのは一部のファンで、
ほとんどの方はそのまま食べていると思います。そのままでも美味しいんですけどね。
ですが一度手間をかけて温めると、さらに美味しくなります。これ、本当なんですよ!!
そんな森永がプレゼントキャンペーンとして用意したのが、「BAKE(ベイク)専用ひと粒窯」です。
目次
スポンサーリンク
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯の機能と使い方

これが「BAKE(ベイク)専用ひと粒窯」の画像。すっごく可愛いデザインで見ているだけでもかなり癒やされます( ´∀`)
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯は、その名の通り、ひと粒のBAKE(ベイク)を焼きベイクに仕上げるUSBグッズです。
BAKE(ベイク)ひと粒を窯の中に入れて待つだけで、先ほどお話したものすご~く美味しい「焼きBAKE(ベイク)」が出来上がります♪
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯の使い方
- BAKE(ベイク)をひと粒、窯の中に入れる
- BAKE(ベイク)専用ひと粒窯をUSBでPCにつなぐ
- 5分ほど待てば食べごろランプが点灯♪
- とってもおいしい、とろ~り焼きベイクの出来上がり♪
PCの前で待っているだけであの美味しい焼きベイクができるんです!
いやぁ焼きベイクを食べたことがない方はこの感動が絶対にわからないでしょうね~( ´∀`)
本当、マジで美味しいですから!一度やってみてくださいよ!
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯の募集方法!

BAKE(ベイク)ショコラ、もしくはBAKE(ベイク)クッキー一つ購入で、パソコン、またはスマートフォンから応募できます。
レシート一枚で一口の応募です。
同時にBAKEを二つ購入しても、レシートが一枚なら一口しか応募できませんので注意!
◆キャンペーン期間
2018年8月28日(火) ~ 2019年1月31日(木)
【応募締切】
第1回 応募締切 : 2018年10月31日(水)
第2回 応募締切 : 2018年11月30日(金)
第3回 応募締切 : 2018年12月31日(月)
第4回 応募締切 : 2019年1月31日(木)
※ご応募は各応募締切日の 23:59 までとなります。
応募方法
- BAKE購入のレシートを撮影。
- 応募フォームよりアップロードし必要事項を記入
- 応募完了画面が出たら応募完了♪
なお、応募には森永のサイトでエンゼルPLUSへの会員担っている必要があります。エンゼルPLUSへの登録は簡単にできます。
詳しくは⇒森永「BAKEひと粒窯プレゼントキャンペーン」をご覧ください。
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯は便利♪なのか?

いや~、あの焼きベイクが簡単に作れるんですからね。これはかなり欲しいグッズです。
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯に入れて5分待つだけですから!
ええ、たった五分!ごふ・・・(´・ω・`)長いよ。
焼きベイクは本当に美味しいですからやってみたほしいですが、BAKE(ベイク)専用ひと粒窯で作ると5分もかかるのか・・・。
漫画や小説を読みながら、温かいココアとひと粒ずつ作る焼きベイク・・・。
ああ、幸せ( ´∀`)
という方にはBAKE(ベイク)専用ひと粒窯はぴったりです。
のんびりチョコレートをひと粒ずつ、時間をかけて食べること楽しみとしている人には合いますね。
BAKE(ベイク)を口の中に入れて、無くなりそうになったら次のBAKE(ベイク)に手を伸ばす。
あれ?10分経たずに無くなったんだけど( ゚д゚)!
というような私みたいな人には向いていません。
ということで、BAKE(ベイク)専用ひと粒窯を使用しないで作る、レンジで簡単焼きベイクの作り方も紹介しておきます!
レンジで作る 簡単あったか とろ~りBAKEの作り方

- BAKE(ベイク)5粒をお皿に乗せる
- 500Wのレンジで30秒~40秒チンする
- とってもおいしい、とろ~り焼きベイクの出来上がり♪
難点は、早く食べきらないとBAKE(ベイク)が固まるってこと(;´∀`)。
まぁ私は固まる前に食べきりますけどね。
あと、レンジで焼きベイクを作るさいは、ラップをする必要はありません。
お皿に並べてレンジでチン!面倒くさくはないです!・・・よね?
まぁそれすら面倒くさいという方も、一度はレンジでチンして焼きベイクを作ってみてください。ハマりますから!
まとめ
BAKE(ベイク)専用ひと粒窯の情報を知ったときは、確かにほしいと思ったのですが、5分待たされるのは私には無理です!
でも、一旦レンジで焼きベイクを作っておいて、部屋で二度焼きしたいと思ったときなどは重宝しそう・・・。
あ、やっぱり欲しいわ( ゚д゚)ホスィ
スポンサーリンク